音楽と一緒にお出かけ!JBL WIND 3でアウトドアもバッチリ!
この記事の目次
はじめに
音楽は、私たちの生活に彩りを加え、心を豊かにする素晴らしい要素です。
そして、アウトドア活動は、日常の喧騒から解放され、自然と触れ合いながらリフレッシュする絶好の機会です。
これら二つの要素を組み合わせたら、どれほど素晴らしいでしょうか。
そこで今回は、音楽とアウトドアの組み合わせを可能にする素晴らしいガジェット、「JBL WIND 3」をご紹介します。
JBL WIND 3は、JBLブランドのポータブルBluetoothスピーカーで、そのコンパクトなサイズと高音質が魅力です。
さらに、防水性能を備えており、アウトドアでの使用に最適です。
自転車やバッグに取り付けることができ、どこにでも持ち運ぶことができます。
この記事では、JBL WIND 3の主な特徴を詳しく解説し、アウトドアでの活用方法を具体的にご紹介します。サイクリング、キャンプ、ハイキングなど、さまざまなシーンでJBL WIND 3を活用して、音楽と共に自然を満喫しましょう。
オープン価格 ※JBLオンラインストア販売価格 9,900円(税込)
発売日 :2023年7月14日(金)発売予定
JBL WIND 3の特徴
コンパクトで持ち運びやすい


出典:ハーマンインターナショナル株式会社JBL WIND 3サイト
JBL WIND 3は非常にコンパクトで、手のひらサイズのデザインが特徴です。
重さも約143gと軽量で、ポケットやバッグにすっきりと収まります。
これにより、旅行やアウトドア活動、通勤・通学など、さまざまなシーンで手軽に音楽を楽しむことができます。
また、そのスリムなデザインは、スペースを取らず、持ち運び時の荷物の負担を軽減します。
自転車に取り付け可能
出典:ハーマンインターナショナル株式会社JBL WIND 3サイト
JBL WIND 3には、自転車のハンドルバーに簡単に取り付けることができる専用のマウントが付属しています。
これにより、サイクリング中でもお気に入りの音楽を手軽に楽しむことができます。風を切って走る爽快感と音楽のハーモニーが、サイクリングをさらに魅力的なアクティビティに変えてくれます。
高い防水性能
JBL WIND 3はIPX7の防水性能を持っており、これにより水しぶきや雨にも強い作りとなっています。
アウトドア活動では天候が変わりやすく、突然の雨に見舞われることもあります。
この防水性能があれば、そうした状況でも音楽を楽しむことができ、アウトドア活動をより快適にします。
複数の音楽再生方法
出典:ハーマンインターナショナル株式会社JBL WIND 3サイト
JBL WIND 3はBluetooth接続でスマートフォンやタブレットから音楽を再生することができますが、それだけではありません。
microSDカードスロットを搭載しており、カードに保存された音楽を直接再生することも可能です。
さらに、FMラジオ機能も備えており、お気に入りのラジオ番組をどこでも聴くことができます。
長時間のバッテリー持ち
JBL WIND 3は約10時間の連続再生が可能なバッテリーを搭載しています。
これにより、一日中音楽を楽しむことができ、長時間の旅行やキャンプでも音楽が途切れることなく楽しめます。
また、USB充電に対応しているため、モバイルバッテリーや車のUSBポートからも充電が可能です。
これにより、外出先でも安心してバッテリー切れを気にせずに使用することができます。
高音質
JBLはオーディオ製品の分野で高い評価を受けているブランドであり、WIND 3もその高音質には定評があります。
クリアで豊かな高音と、深みのある低音が特徴で、音楽の細部までしっかりと再現します。
特にアウトドアでの使用では、自然の中で広がる開放的な空間と相まって、まるでライブコンサートにいるかのような臨場感を体験することができます。
これらの特徴を総合すると、JBL WIND 3は多様なシーンで音楽を楽しむための理想的なポータブルBluetoothスピーカーであると言えます。
そのコンパクトさと機能性は、日常生活はもちろん、アウトドア活動や旅行などでも大活躍すること間違いなしです。
2つのイコライザーモード
JBL WIND 3は、2つのイコライザーモードを搭載しています。
これにより、リスニング環境や音楽のジャンルに合わせて、音質をカスタマイズすることができます。たとえば、アウトドアで使用する際は、低音を強調して迫力のあるサウンドを楽しむことができます。
一方で、静かな室内での使用時は、クリアな高音を強調する設定にすることで、繊細な音楽を楽しむことができます。
操作しやすい大きなボタンと視認性の高いLEDディスプレイ
出典:ハーマンインターナショナル株式会社JBL WIND 3サイト
JBL WIND 3は、操作しやすい大きなボタンを備えており、音量調整や曲の切り替えなどがスムーズに行えます。
これは特に、自転車に乗っている最中など、手元が見えにくい状況でも操作がしやすいという利点があります。
また、視認性の高いLEDディスプレイも搭載されています。
これにより、バッテリー残量や再生中の曲、FMラジオの周波数など、必要な情報を一目で確認することができます。
明るい屋外でもはっきりと表示されるため、アウトドアでの使用にも適しています。
これらの追加機能により、JBL WIND 3は使いやすさと機能性を兼ね備えた、非常に優れたポータブルBluetoothスピーカーとなっています。
音質のカスタマイズから、状況に応じた使いやすさまで、幅広いニーズに対応しています。
内蔵マイクによるハンズフリー通話
出典:ハーマンインターナショナル株式会社JBL WIND 3サイト
JBL WIND 3には内蔵マイクが搭載されており、これによりハンズフリー通話が可能です。
Bluetoothでスマートフォンとペアリングすることで、スピーカーを通じて電話をかけることができます。
これは、自転車に乗っている最中や、アウトドア活動中に手が塞がっているときなど、手を使わずに通話ができるため非常に便利です。
内蔵マイクの性能も高く、クリアな音質で通話ができます。
また、大きなボタンを使って簡単に通話の応答や終了ができるため、操作性も抜群です。
これにより、JBL WIND 3は単なる音楽再生デバイスではなく、コミュニケーションツールとしても活用することができます。
アウトドアでの活動中でも、大切な人と繋がっていられる安心感を提供してくれます。
アウトドアでの活用シーン
サイクリング
JBL WIND 3はサイクリングに最適なBluetoothスピーカーです。
付属のマウントを使用して自転車のハンドルに取り付けることができます。
これにより、自転車を漕ぎながらお気に入りの音楽を楽しむことができます。
ただし、音楽のボリュームには注意が必要です。
周囲の状況を把握するため、適切な音量で聴くことが大切です。
キャンプ
キャンプ場でのリラックスした時間には、JBL WIND 3で音楽を楽しむのがおすすめです。
焚き火を囲みながら、静かな夜に穏やかな音楽を流すことで、非日常を満喫できます。
また、JBL WIND 3はバッテリー持ちが良いので、長時間の使用も可能です。キャンプでの使用には、自然やアウトドアに合ったプレイリストを作成すると、さらに雰囲気がアップします。
ハイキング
ハイキング中もJBL WIND 3を活用しましょう。リュックに取り付けて、歩きながら音楽を楽しむことができます。
自然の中を歩くとき、音楽があると気分が盛り上がります。
ただし、周囲の自然音も楽しむために、音量は控えめにすることがおすすめです。
JBL WIND 3の仕様
項目 | 詳細 |
ブランド | JBL |
モデル名 | WIND 3 |
接続方式 | Bluetooth, microSDカード, FMラジオ |
防水性能 | IPX7 |
連続再生時間 | 約10時間 |
充電方式 | USB充電 |
付属品 | 自転車用マウント, USBケーブル |
対応プロファイル | A2DP V1.2, AVRCP V1.5 |
Bluetooth送信周波数 | 2.402 – 2.480GHz |
最大出力 | 3W |
重量 | 約143g |
これらの仕様と機能を考慮すると、JBL WIND 3はアウトドア活動における音楽再生に非常に適した製品であると言えます。
注IPX7:JBL WIND 3の防水性能çについて、一時的な水没に耐えることができるレベルです。
具体的には、水深1メートルの状態で最大30分間耐えることができます。
ハーマンインターナショナル(Harman International Industries)会社
最後に製造メーカーの大元じめのハーマンインターナショナル(Harman International Industries)会社について説明しておきます。
ハーマンインターナショナル(Harman International Industries)は、オーディオ製品と接続された車両システムの分野で世界的に有名な企業です。
同社は、1980年にアメリカで設立され、その歴史は長く、多くの革新的な製品とテクノロジーを生み出してきました。
ハーマンインターナショナルは、JBLをはじめとする複数の著名なブランドを保有しています。
これらのブランドには、Harman Kardon, AKG, Infinity, Mark Levinsonなどが含まれ、それぞれが高品質なオーディオ製品で知られています。
特にJBLは、プロフェッショナルな音響機器から一般消費者向けのオーディオ製品まで、幅広い製品を提供しており、その音質とデザインには定評があります。
JBLブランドは、音楽フェスティバルやコンサート会場など、プロの音響環境でもよく使用されています。
ハーマンインターナショナルは、2017年にサムスングループに買収され、サムスンの一部となりました。
これにより、同社は更なる技術革新とグローバルな拡大を進めています。
自動車産業においても、ハーマンインターナショナルはカーオーディオシステムや車載情報システムの分野でリーダー的な存在です。
多くの高級車ブランドがハーマンのオーディオシステムを採用しており、運転中の音楽体験を高次元に引き上げています。
ハーマンインターナショナルは、そのブランド力、技術革新、および高品質な製品により、オーディオと接続された車両システムの分野で世界的に高い評価を受けている企業です。
ところでオーディオに興味がある私にとってJBLというと「パラゴン」という製品を思い出します。
JBLの歴史において、特に注目すべき製品の一つが「パラゴン」です。パラゴンは、1950年代にJBLが開発した高級ステレオスピーカーシステムで、その時代の最先端技術と洗練されたデザインが組み合わされています。
パラゴンは、曲線美に富んだエレガントな木製キャビネットに収められたホーン型スピーカーで、そのデザインは非常にユニークであり、現代でも多くのオーディオ愛好家にとって憧れの存在です。当時としては非常に大きく、重い製品でしたが、その音質は抜群で、特に中高音域のクリアさと広がりが評価されていました。
パラゴンは、限定生産されたため、非常に希少価値が高く、今でもオークションなどで高値で取引されています。その美しいデザインと卓越した音質は、JBLの技術力とクラフトマンシップを象徴するものとなっており、オーディオの歴史においても特別な位置を占めています。
JBLは、パラゴンをはじめとする革新的な製品を通じて、オーディオ業界に多大な影響を及ぼしてきました。現代のJBL製品も、このような歴史的背景を持つブランドの一部であり、高品質な音響体験を提供し続けています。
まとめ
JBL WIND 3は、高音質、ポータブルデザイン、防水性能と、アウトドアで活躍するための機能が充実しています。
サイクリング、キャンプ、ハイキングなど、さまざまなシーンで音楽を楽しむことができます。JBL WIND 3を持って、音楽と共にアウトドアを満喫しましょう。
コメントを残す