1ドア冷凍庫(HF-E916B)の全てを解説:2023年8月3日発売予定!

1ドア冷凍庫(HF-E916B)の全てを解説:2023年8月3日発売予定!

こんにちは!今日は、2023年8月3日に発売予定の1ドア冷凍庫(HF-E916B)について詳しくご紹介します。この冷凍庫は、省エネ性能と大容量が魅力の新製品です。購入を検討している方は必見です!

ドア冷凍庫(HF-E916B)の特徴

省エネ性能


この冷凍庫の最大の特徴は、その省エネ性能にあります。
なんと、2021年度の省エネ達成率は驚きの201%!これは、200L以下クラスの家庭用前開き冷凍庫の中で最高クラスの数値です。

電気代が気になる昨今、この冷凍庫は家計にやさしい設計となっています。

大容量


また、この冷凍庫は大容量も魅力の一つです。
定格内容量は161Lで、買い物かご約5個分(買い物かごの容量を約33Lとした場合)の大容量を誇ります。

入れるものに合わせて使い分けられる、2段の棚板と、3段の引き出し式を採用しました。
棚板には冷凍のホールケーキや塊肉、カニや魚を丸ごと収納でき、引き出しは前面が透明で中身が確認しやすく、奥や下の方に入ったものをスムーズに整理できます。

つくりおきやまとめ買いした冷凍食品、ふるさと納税の返礼品もたっぷり収納できます。

上品なデザイン


キッチン以外のお部屋にも違和感なく置いていただけるように、メタリックブラックを使用した上品な佇まいに仕上げました。

霜取り不要のファン式で、面倒なお手入れは不要です。

急冷モードも搭載


温度は5段階に切り替え可能。
急冷モードも搭載されているので、長期の外出時など、ドアの開閉が少なくなる時は弱モードで節電、すぐに冷やしたい時は急冷モード等、暮らしに合わせて使い分けができます。

購入を検討している方へ

電気代の心配は不要


「冷蔵庫や冷凍庫は、こまめに電源を切る事ができないから電気代が気になる…」そんなお客様の声にお応えし、最高クラスの省エネ達成率を実現しました。
電気代が高騰する昨今に嬉しい仕様の冷凍庫です。

お手入れは簡単


また、この冷凍庫は霜取り不要のファン式で、面倒なお手入れは不要です。
上2段の棚板には冷凍のホールケーキや塊肉をそのまま収納でき、下3段は中身が確認しやすい透明な引き出し式で、食品でいっぱいの状態でも、奥や下の方に入ったものをスムーズに整理できます。

製品詳細

  • 製品名:1ドア冷凍庫
  • 品番:HF-E916B
  • カラー:ブラック
  • 製品寸法:W540×D600×H1430mm
  • 製品質量:約41 kg
  • 電源コード有効長:約1.9 m
  • 電源:AC100V 50/60Hz
  • 定格内容量:161 L
  • 年間消費電力:257 kWh/年
  • 2021年度省エネ基準達成率:201 %
  • 2023年8月3日発売予定
  • 商品コード: HF-E916B
  • 販売価格:¥59,800(税込)

詳細な製品情報は、公式製品ページをご覧ください。

購入方法は公式製品ページからご購入ください。

会社概要

ものづくりの土壌、燕三条。

燕三条(新潟県 燕市・三条市)は、金属加工技術で知られ、日本を代表するものづくりの町です。
わたしたちは、時代変化に寄り添い、新たなニーズに応えつづける燕三条の職人たちと共創することで、感動や快適を生み出すものづくりを目指しています。

心にささるものだけを。

ツインバードは2021年に創業70周年を迎え、「本質的に価値ある家電を追求する」という想いのもと、ブランド再構築を行いました。
「新生・ツインバード」として、未来に向け、私たちが大切にする家電メーカーとしてのブランド価値を、「社会に向けての約束」として新たに表現いたしました。

以上、2023年8月3日に発売予定の1ドア冷凍庫(HF-E916B)についての詳細をお伝えしました。

この記事が、購入を検討している方の参考になれば幸いです。

シェアーしてくれると嬉しいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です